SSブログ

早咲きの桜 -ヤマザクラ- [春夏秋冬]

僕の住む東京は3月に入った途端に寒い日が続いています。
みなさんの住んでいるところはいかがでしょうか?

ここ東京は、3月9日の夜半から3月10日の未明にかけて、冷たい雨が降り注いでいます。
ホントに寒い、寒い(。>0<。)

ところで、先日の日曜日に神代植物公園を散策した時に、こんな花の開花も見ることができました。

CSC_20090308_0154.jpg
[Nikon D60 | AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED | F/10 | 1/250sec | EV -0.3]

その花とは、ヤマザクラです。

ヤマザクラ(山桜、学名:Cerasus Jamasakura)は、バラ科サクラ属の落葉高木。日本の野生の桜の代表的な種で、和歌にも数多く詠まれています。

サクラの仲間では寿命が長く大木になります。多くの場合葉芽と花が同時に開き、開花時期は3~4月頃。

CSC_20090308_0156.jpg
[Nikon D60 | AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED | F/10 | 1/500sec | EV +0.3]

こうして見ると、なかなか綺麗ですよね(o^-')b

ヤマザクラは同一地域に育ったものでも個体差があり、開花時期、花つき、葉と花の開く時期、花の色の濃淡と新芽の色、樹の形など様々です。

同じ場所に育つ個体でも一週間程度の開花時期のずれがあるため、同じサクラでもソメイヨシノと異なり、短期間の開花時期に集中して花見をする必要はなく、じっくりと観察できます。

CSC_20090308_0157.jpg
[Nikon D60 | AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED | F/10 | 1/50sec | EV 0.0]

ソメイヨシノの植栽の普及する前の花見文化は、このように長期間にわたって散発的に行われるものでした。
「吉野の桜」とは、この山桜を指すものであり、日本の象徴とされた桜でもあります。

続々と早咲きのサクラが咲きはじめました。
そろそろ、ソメイヨシノなどの代表的なものも咲きはじめるかな?

ちなみに、ソメイヨシノの桜開花予想によると、東京のソメイヨシノの開花予想は3月25日頃だそうです。
楽しみですね(*^^)v



神代植物公園 ヤマザクラ



nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

tonkichi

ヤマザクラ綺麗ですね。
神代植物公園行きたいな。^^
by tonkichi (2009-03-10 16:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。