SSブログ

調布空港 [Aircraft]

10/13体育の日には高尾山にハイキングに行きましたが、その前日には調布空港に一日中入り浸っていました。
調布空港へ足を運んだのは今月で3度目。僕のお気に入りのスポットになっています。

飛行機の離着陸を眺めるのが好きなんですよね(^^ゞ
一日中眺めていても飽きないですね。

ところで、調布空港は今現在は東京都の管轄している空港で、その歴史が結構古いのはご存知ですか?

調布空港は1941年4月に、東京府設置の軍民共用の飛行場として誕生しました。開設当初は、現在の滑走路とほぼ同じ位置に南北に伸びるメイン滑走路(全長1000m・幅80m)と、メイン滑走路の南端で交わる東西方向の横風用滑走路(全長675m・幅80m)の合計2本のコンクリート舗装滑走路がありました。

今現在は、南北に伸びるメイン滑走路(全長800m・幅30m)の1本だけですから、開設当初の飛行場はかなり大きかったことが窺えます。

男の子ならば誰しも憧れるパイロット・・・僕も子供の頃は憧れていました。「将来の夢は?」と聞かれて、パイロットになりたいと答えていたことを思い出します。確か中学生まで本気でパイロットになりたいと考えていました(^^ゞ でも、結局は夢潰えてしまったんですがね。

だからなのかなぁ。飛行機を眺めることが好きなのは。

CSC_20081012_0024.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/1600sec | EV 0.0]

CSC_20081012_0149.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/2000sec | EV 0.0]

CSC_20081012_0157.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/2000sec | EV 0.0]

上の3枚の写真は、新中央航空(NCA)が所有する双発レシプロ旅客機のドルニエ 228です。調布から大島、新島、神津島へ定期便として飛んでいます。

CSC_20081012_0107.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/1250sec | EV 0.0]

CSC_20081012_0118.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/1250sec | EV 0.0]

次の2枚の写真は、同じく新中央航空が所有する双発レシプロ旅客機のブリテン・ノーマン・アイランダーです。新中央航空は、この2機種で調布空港をベースに大島、新島、神津島の3つの離島への定期便を運航しています。

CSC_20081012_0192.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/1600sec | EV 0.0]

上の写真は、単発レシプロ機が着陸しているところを撮りました。

CSC_20081012_0059.jpg
[Nikon D60 | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED | F5.6 | 1/2000sec | EV 0.0]

次の写真も、単発レシプロ機が着陸しているところです。この飛行機は、朝日航空という会社が所有しているセスナ機かな。たぶん(^^ゞ

調布空港で運航しているのは新中央航空だけなので、空港といっても長閑な場所です。調布空港の周囲は武蔵野の森公園になっていて、ぶらり散歩するのにも最適! 野鳥の飛来する公園でもあるので、野鳥を観察するのも良い場所です。

これからもこのような航空機の写真も載せて行きたいと思います。


調布空港



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

高尾山~2008年秋~野川の野鳥たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。